読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書
読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書本無料ダウンロード - 山名裕子による読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書はサンマーク出版 (2017/12/1)によって公開されました。 これには207ページページが含まれており、本というジャンルに分類されています。 この本は読者からの反応が良く、8人の読者から4.6の評価を受けています。 今すぐ登録して、無料でダウンロードできる何千もの本にアクセスしてください。 登録は無料でした。 サブスクリプションはいつでもキャンセルできます。
多くの人々はこれらの本をPDF形式で[ダウンロード]本タイトルをダウンロードしたり、無料の本を入手するためにタイトル本電子ブックPDFをダウンロードしたりするなど、いくつかのクエリで検索エンジンでこれらの本を検索しようとします。 検索エンジンでより良い結果を得るためには、検索クエリ読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書 Download eBook Pdf e EpubまたはDownload 読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書 PDFを使用することをお勧めします。
読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書 の詳細
この本を見つけたり読んだりすることにした場合は、読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書の詳細を以下に示しますので、参考にしてください。
書名 : 読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書
作者 : 山名裕子
ISBN-10 : 4763136402
発売日 : 2017/12/1
カテゴリー : 本
ファイル名 : 読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書.pdf
以下は、読むと心がラクになるめんどくさい女子の説明書に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
著者は臨床心理学の専門家でカウンセラー。本書は、人間関係の小さなトラブルの解決を目的としているので、「めんどくさい女子」という奇妙な名が付いている。ただし、恋愛や夫婦などの男女関係ではなく、友人、職場、あるいは保育園や学校の親同士の場面が主として考えられている。対処法に、「バーナム効果」「hard to get techique」「ハロー効果」「確証バイアス」「カリギュラ効果」など心理学の概念を援用しているのも分かりやすい。SNSは自己表現でもあり、絶えず自分と他者を比較することになるので、ストレスやトラブルの原因になることの分析も鋭い。メインの内容は、「情緒不安定女子」「かまって女子」「自称さばさば女子」「自分語り女子」「姉御肌女子」「女王様気質女子」「意識高い系女子」「天然女子」など15タイプの女子の分類にある。たしかに、こういう女子はいるなぁと感じるのだが、しかしよく考えてみると、これらは女子固有のタイプではなく、程度は違うにしても、男子にも妥当するように思われる。ポイントは、誰もが他者からの承認を欲しており、さまざまなコミュニケーションは、この欲求をある程度満たすものでなければならないので、これが不足するとディスコミュニケーションになりトラブる。女子固有のものというより、こうした15のタイプ自体が、女性も職場で男性とともに働くのが普通になってきたからこそ見えるようになったもので、ジェンダー差によるものではないのではないか。他者とどのように適切な距離を取るかは、相手の人だけではなく、時と場合によっても違うので、誰もが悩む難しい問題だが、本書のようなタイプ分類だけでは何か足りないように思う。アリストテレスが『ニコマコス倫理学』で与えたような「性格に関わる徳」の分類、「怒りっぽい人」「温和な人」「勇敢な人」「臆病な人」「度量の狭い人」「気前のよい人」「正直な人」「機知に富む人」「名誉を重視する人」「慎み深い人」等々、つまり、その人がどういう人であるかの違いによって、あるべき対応も異なる。15タイプの女子分類はたしかに興味深いのだが、それぞれへのこちらの対応策はそう幾つもタイプがない。このあたりにまだ問題がありそうだ。
0コメント